平成27年7月18日(土)・19日(日)南部近隣センター 南部中学区毎年恒例の南部祭り子供太鼓!今年は小・中学生46名が参加しました。 両日とも空模様が心配されましたが、なんとか小雨程度におさまり … “平成27年度南部祭り 子ども太鼓♪” の続きを読む
カテゴリー: 学区活動
学区活動ページ
ホタル鑑賞会 2015
平成27年7月18日(土)花野井小学校ビオトープ 花野井小学校のビオトープを整備し、ホタル観賞会を行いました。 今年で2回目となりますが、地域の方、100名以上が訪れました。 ホタルが飛ぶと「わ … “ホタル鑑賞会 2015” の続きを読む
ふれあい体験学習
平成26年7月12日(土)下館工房、旧吉田邸記念公園 7月12日に開催した「ふれあい体験学習です」。 午前中は【下館工房】でウィンナー作りを体験しました。自分たちで作った手作りのウィンナーはお土産 … “ふれあい体験学習” の続きを読む
南部祭り 子ども太鼓の練習
平成27年7月5日(日)・12日(日)南部近隣センター 7月18日(土)、19日(日)に開催される南部祭り『子ども太鼓』に向け、2日間にわたり、太鼓の練習がスタートしました。 今年は小・中学生約5 … “南部祭り 子ども太鼓の練習” の続きを読む
3・4年生 手賀沼ウォーク
平成27 年6月28日(日)手賀沼周辺 土小・増尾西小3・4年生を対象に手賀沼ウォークを行いました。 天気に恵まれた中 25名の子どもたちが参加してくれました。 スタートからハイテンションな … “3・4年生 手賀沼ウォーク” の続きを読む
バスハイク<国立歴史民俗博物館>
平成27年6月28日(日)国立歴史民俗博物館(佐倉市) 平成27年6月28日(日)に柏三小・柏五小の子供達44名と国立歴史民俗博物館(千葉県佐倉市)にバスハイクに行ってきました。 館内は第1展 … “バスハイク<国立歴史民俗博物館>” の続きを読む
交流会
平成27年6月28日(日)豊小学校 豊小学校体育館にて「交流会」を開催し、豊小学校・中原小学校・柏第八小学校の児童と保護者(約120名)が参加しました。 火起こし、勾玉づくり、割り箸鉄砲、石取りゲ … “交流会” の続きを読む
第28回音楽の集い
平成27年6月27日(土)柏市立柏第八小学校 体育館 冷たい雨の降る日、四中体育館で、名戸ヶ谷小器楽部と、八小吹奏楽部、四中吹奏楽部、並びにゲストのカルテットモストと、四中学区PTAコーラスクラブが … “第28回音楽の集い” の続きを読む
第3回ヒップホップダンス体験学習
平成27年6月27日(土) 柏市立柏第八小学校 体育館 前回に引き続き、第八小学校と名戸ヶ谷小学校の児童を対象に、ヒップホップダンスの体験学習を行いました。 今回の練習曲は、「大きな栗の木の下で」 … “第3回ヒップホップダンス体験学習” の続きを読む
『田植え体験』
平成27年5月17日(日)染谷農場 大晴天のもと、50組100名以上の家族の参加があり、田植え体験を行いました。 お米つくりの大変さが良くわかりました。 手間のかかる大変さだけではなく、自然のリ … “『田植え体験』” の続きを読む