柏第五中学区では、平成28年7月2日(土)柏市立柏第四小学校 理科室にて ふれあい体験学習 木工教室を行いました。 どのタイルにしようかな? 校長先生も応援に来てくれました! … “ふれあい体験学習” の続きを読む
カテゴリー: 学区活動
学区活動ページ
学校に泊まろう
7月23・24日、土中学校挌技場にて「学校に泊まろう」が行われました。 緊張の面持ちで参加者が次々と到着。 早速、徒歩で中原の防災公園へ。 公園内の貯蓄倉庫見学、 かまどベンチの使用説明、 防災クイズ … “学校に泊まろう” の続きを読む
四中地区青少協リーダーキャンプ
8月5~7日の2泊3日、四中地区青少協リーダーキャンプが栃木県佐野市あきやま学寮にて実施されました。 我々四中学区の相談員も5人が参加し、工場見学や体験学習など様々な機会を通じて子ども達と貴重な経験に … “四中地区青少協リーダーキャンプ” の続きを読む
竹水鉄砲つくりと水遊び
平成28年7月18日(月)前日まで雨続きでしたが、この日は、梅雨明けしたの?と夏本番を思わせる快晴。旭東小学校にて、旭東小学校と柏第一小学校の1年生から6年生まで約100名の参加で竹水鉄砲作りと水遊び … “竹水鉄砲つくりと水遊び” の続きを読む
4.23 光ヶ丘中新入生ボーリング大会
平成28年4月23日(土)新入生ボーリング大会を開催し、41名の参加がありました。思うようにピンを倒すことができずに悔しがる姿や、またストライクやスペアが出たときにはハイタッチをするなど、元気な姿がみ … “4.23 光ヶ丘中新入生ボーリング大会” の続きを読む
7.30 学区会でスーパーボール作り
今年の子どものつどいでは、スーパーボール作りをします。学区会で試作品作りしました。子どもの意見も採り入れて、スーパーボールピンポンをやろうと思います。皆さん楽しみにしていて下さい。
2016年度 夏のイベント『夏休み 木工教室』
2016年7月30日(土) 晴れ 夏の暑い日差しが差し込むなか、小学3年生~6年生のこども達と一緒に 『夏休み 木工教室』を開催!! 30名の募集枠に32名が参加してくれました。 『夏休み 木工教室』 … “2016年度 夏のイベント『夏休み 木工教室』” の続きを読む
土中学区(手賀沼ウォーク)
6 月19日(日) 約9㎞を歩く手賀沼ウォークに、小学校3・4年生34名が参加しました。 天候は曇り。歩行には困らないコンディション。 増尾駅に集合した子どもたちは見送りの保護者に手を振り元気に出発。 … “土中学区(手賀沼ウォーク)” の続きを読む
第32回オーバーナイトハイク学区説明会
7月20日(水)一学期終業式後、豊四季中学校家庭科室において第32回オーバーナイトハイクの説明会をおこないました。 初めての参加で、やや緊張した面持ちで説明を聞く生徒たちのなか、3年連続参加の面々も顔 … “第32回オーバーナイトハイク学区説明会” の続きを読む
ほたる鑑賞会2016
ほたる鑑賞会2016 今年も、ほたる鑑賞会を花野井小学校のほたる池で行ないました。 沢山の地域の方々がいらして下さって、蛍が放たれる前から楽しそうに過ごされていました。 暗くなり、蛍が池 … “ほたる鑑賞会2016” の続きを読む